 |
レーシックの種類【ピーアールケー(PRK)】
レーシックが視力回復手術として広く認識される以前から行われていた角膜表層切開術で、フラップを作成せずに表面からレーザーを照射する方法です。
以前は、角膜上皮をメスで削り取っていましたが、現在は角膜上皮をレーザーで蒸発させる手術が主流です。
PRKのメリットは、
●フラップ作成に伴うリスクがない
●角膜の薄い人でも手術可能
●フラップがずれないため、激しい運動をする人にも適している。
といった点が挙げられます。
逆にデメリットとしては、
●神経の多い角膜上皮を一時的に損失してしまうので術後の痛みがかなり強く、回復に時間がかかり、角膜上皮が再生するまで保護用コンタクトレンズをつける必要がある。
●エキシマレーザーにより周辺より中心部の方が深く切除され、術後に遠視の症状がでることがある。
(フレックスPRKであれば、滑らかで均一な切除が可能)
従来の方法もどんどん進歩しているので、検討する価値はあるでしょうが、眼科医選びは慎重に行いましょう。 |